もちろん紫外線からお肌を守るのは非常に大切なことだけど、
その手段としての日焼け止めがお肌の”育ち”を妨げているようです。
成分によっては角質が剥がれるのを促進してしまったり、
効果が高い日焼け止めを連日使用するのはかえって肌の負担になったり。
成分的にいうと、
紫外線吸収剤が入っていない方がいいとか
SPFが高すぎるのはよくないとか
色々こまかな話があるようですがここでは割愛。
単純な私は
「じゃあ肌に優しくて紫外線もカットしてくれる日焼け止め最高じゃね?」説を唱えました。
あぁ単純。
単純だけど真理だと思います。
そこで、いわゆる
ノンケミの日焼け止めを探し始めました。
正直、どこまでを厳密にノンケミと呼ぶのかはわかりません。(あぁ無責任
でも、極力合成界面活性剤や合成ポリマー、紫外線吸収剤が入っていないものを探しました。
以下は私がいいなーと思ったものです。
同じく肌に優しい日焼け止めを探している方のお役に立てば幸いでございまする。
まずはパックスナチュロンのUVクリーム。
言わずと知れたパックスナチュロンです。
パックスナチュロンシリーズは肌に優しい成分で作られた化粧品なので
実は前々から気になっておりました。
このUVクリームも肌に優しく、それでいて紫外線もカットしてくれるようです。
ただ、@コスメの口コミを見てみると
「クリームが固くて使いづらい」、「汗で簡単に流れる」、「モロモロが出る」、
などなど、使い方が結構難しそう。
し、かーし。
なんといってもこのお値段ですよ。
ナチュラル系の化粧品って、やたら高いじゃないですか。
でもこのクリームは本体価格840円、ネットだと600円台で買えるところが沢山!
「安さ」に敏感に反応する私には非常に嬉しい価格設定です。
続いては岡田UVミルク。
こちらは今まで知らなかったブランドなのですが、
無添加にこだわったいわゆるオーガニック系のブランドのようです。
@コスメの口コミを見てもなかなか評価がよいですね。
上の固いクリームと違ってさらっとしていて、付け心地もよさそう。
ただ、ネックなのがお値段…
口コミの中には、長持ちしてコスパがいい!と書いている方もちょこちょこいますが
日焼け止めに4000円弱はちょっと、、、という感じです。
5gで525円のサンプルもあるので、試してみたい気もします。
よかったとしても継続使用はお値段的に厳しいですが。。。
最後がイヴデュフランUVエッセンスミルク。
価格は上記二つの間くらいでしょうか。
こちらも口コミの評価はまずます。
ミルクなので伸びがよく、付けている感じもせずに使用感はよさそうです。
朝の忙しいときは付けやすさが大事ですよね。
コスパに関しては、一度に使う量がどのくらいか、
持ちがどのくらいかによって変わってきますが、
これで1.5~2か月くらい持つのであれば高くはないですね。
使用感、価格を考えるとこちらが一番気になります。
というわけで、気になる日焼け止めを3つ挙げてみました。
どれも一長一短あるので、もう少し検討してみたいと思います。
ちなみに上にあげたものはすべて
石鹸で落とせると謳われているものです。
これはかなり大事ですよね。
肌に優しいクレンジングをするよりも、クレンジングの必要がないメイクの方が
肌には絶対にいい。はず。
今のところ気になるのはこの3つですが、他にも気になる日焼け止めが出てくるかも。
しばらくはジプシーかしらん…
ランキングに参加しはじめました。
よかったら貴方の愛という名のクリックをください。
人気ブログランキングへ